新年明けましておめでとうございます。

2018年のスタート!


皆様におかれましてはつつがなく

新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。


1月の風物詩といえば

初日の出・センター試験・年賀状・春の七草・成人式などなど沢山ありますね!

寒さに負けず、楽しみいっぱいの冬を満喫しましょう!!



元日より2018年になりましたが、

暦の世界では、立春の2月4日から2018年が始まります。



暦の中でも、もっとも運の良い日と言う決められた日があります。

これは、もともと農業で豊作を祝う為のものですが。




「運が良い日」と言われると非常に気になる方が多いようです。

当たっている、当たっていないということはどうでもよく

「運が良い日だからこうしよう」という考え方が前向きな思考を生むと思っています。



上手くいく方に関心を向ける

ワクワクすることを創造する

これでうまくいくと自信に繋がる




信じるのではく

考え方や関心を良いベクトルに向けるには

面白い方法の一つだと私は捉えております。





では、その「運の良い日」の正体は??






「天祓日」という日です。



文字通り、天を祓う(はらう)日

天を味方につける日です。





2018年の天祓日は6日あります。

2月 1日(木)

2月15日(木)

4月16日(月)

7月 1日(日)

9月13日(木)

11月28日(水)




ついでにその中でももっとも運の良さそうな日は・・・




まずは、暦を見てみましょう。



●2月 1日(木)   天祓日と一粒万倍日重なっている

天祓日に一粒万倍日が重なっています。



一粒万倍日とは・・・

たった一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、写真のような素晴らしい稲穂になることを表しています。

"手元にあるわずかな物で始めた事が何倍にも膨らむ"とされ、新しい物事をスタートするにはもってこいの日。




●2月15日(木)   天祓日だけど不成就日が重なっている

せっかくの天赦日だけど不成就日が重なっているのでマイナス効果。



不成就日とは・・・何事も成就しない日といれ、暦ではあまり良いとされない日。




●4月16日(月)    天祓日だけど不成就日が重なっている

せっかくの天赦日だけど不成就日が重なっているのでマイナス効果。



不成就日とは・・・何事も成就しない日といれ、暦ではあまり良いとされない日。




●7月 1日(日)   天祓日と一粒万倍日と神吉日

天祓日×一粒万倍日×神吉日



神吉日とは・・・文字通り。神事、祭礼、遷宮、祈願など神事に関して万事において吉の日

こういう日にお参りに行った方が良さそうです。




●9月13日(木)    天祓日と一粒万倍日と神吉日

7月と同じく最強の日です。




●11月28日(水)    天祓日と一粒万倍日➕天恩日

天恩日という吉の日も一応入っているのでいい日です。
(4日に1日は天恩日です)






では、「一番いい日は?」と言われると

1位  9月13日

2位  7月 1日

3位  11月28日

4位   2月 1日




この4つの日はとてつもなく良い日

暦で言えばどの日も最強の吉日です。




2月15日と4月16日は天祓日ですが

そこまで吉日ではなさそうです。





とにかく、吉日の日は・・・



お参りをする

家族で旅行や温泉に行く

宝くじを買う

大きな仕事の意思決定をする

周りの役に立つことをする



と良い方向性の関心へと脳をフォーカスしてください!!


戌年.jpg

 

 

 

2018年【1月のリズム】 1/5~


≪M+≫ 完結年-焦燥月

総合タイトル「自分を見失いがちな月」
夢中になって目指していたことに、それなりの結果を求めてしまいがちです。
まずは気持ちを落ち着かせ、初心に帰ってみましょう。
今の形で満足するより本来思い描いていたゴールを目指そうという気持ちがよみがえります。
克服ポイント:現状を冷静に受け止めること


恋愛運タイトル「気持ちがすれ違いがち月」
分かってもらえない出来事があっても、イライラしなくて大丈夫です。
成就ポイント:何か言う前に深呼吸


仕事運タイトル「思い込みに要注意な月」
自分の発想と他人への相談を繰り返すと方向性が明確になっていきます。
加速ポイント:意見を聞き入れること