本日は啓蟄。
啓蟄とは「土中で冬ごもりしている虫」の意味で、
春雷がひときわ大きくなりやすい時季。
この春雷により虫たちが目覚めるともいわれているそうです!
ひと雨ごとに春の訪れを感じますね。
木曜日、金曜日は寒の戻りに注意は必要ですが
また、週末から次第に暖かくなるようです。
さて、自分の人生を自分で切り開くために課題を
決めてそれを達成していくことは
ブレやすい情報社会には必要不可欠であると感じます。
今年の課題の中に「勇気を持った決断」という言葉を入れました。
決断するのは意外と難しいですよね。
決断できる人と決断できない人との差があるならば、
決断するまでの明確な定義や順序があるかないかだけです。
だれでも経験のあるものは決断が早く
選択肢が少ないものは決断しやすい。
例えば、
スーツが2着しかなければ、今日何を着ていくか迷わなくて済む。
吉野家に行って牛丼しかメニューがなければ、
並か大盛りの判断だけで済む。(最近では、吉野家もメニューが多いですが・・・)
以前食べに行った食事のメニューがあるのならば、
美味しかったものを頼むので決断が早い。
でも、見たことないものを10個目の前に置かれ、どれがいいですか?
と言われたら直感で選ぶしか方法がない。
自分の人生やビジネスの選択や決断は、
直感だけでは波がありすぎます。
そこで、順番を決めてみませんか?
1.情報をとにかく集める
経験のある方の話を聞いて見たり、本を読む、
インターネットで検索するなどをある一定期間やってみる。
一度選択肢が膨らみますが、そこからできそうなことを絞り込む。
できる限り少なくできればそれでいい。
情報が少ないと強引になるし、思い込みができます。
自分が安心できるくらいの情報量が必要となります。
情報が多すぎて迷ってしまう方は、
期限を決め、2つか3つくらいまで絞ることを優先しましょう。
2.自分がどうしたいか?を考える
自分が何をしたいのか?どうなりたいのかを考える。
その決断は本当に必要なことなのか?を問う。
決断するまでに、
これを決めると周りからどのように思われるだろうか?
今までこう言っていたのに今さら覆すなんて・・・と
今決断するのに関係のない情報が混在します。
責任を取るのはあなたです。
あなたがどうしたいのか?
どうなりたいのか?
組織の長であっても、個人であっても
コトを成したいのではあれば、原動力はあなたです。
あなたが
どうしたいのか?
どうなりたいのか?
その決断は本当に必要なコトなのか?
を優先してください。
3.やらなかった場合後悔しないか?
決断をしなかった時の後悔が膨らむのならやってみる
価値があるという判断になります。
やるからにはこうしようと物事が膨らみすぎると
やることが増えてきますので、後悔を考えれば
まず、やるべきことが見えるかもしれません。
人によって1~3の順序はバラバラかもしれませんが
私たちは、決断するのに関係のない「しがらみ」で
決断を遅くしていることがあります。
時代の変化に対応するためには新たな一歩が必要です。
ビジネス用語でよく使われる「ドッグイヤー」
人間の1年は犬の7年に匹敵するスピードを表している用語です。
最近ではもっと早い「マウスイヤー」なるものがでてきました。
それだけスピード重視の世の中ですので、
決断スピードだけを鍛えて心の豊かさや
ゆとりだけは失わないように過ごしていきましょう。
ちなみに写真はベイビー・ドライバーの
オープニングが異常にカッコイイ!
最初の6分で引き込まれた。w
2018年【3月のリズム】 3/6~
≪M+≫ 整理年-成果月
総合タイトル「順調に進む月」
これまで悩んできたことの答えが見えてきます。
何事においても順調なトキなので、深読みしたり難しい理屈をこねたりしないで、
素直な気持ちでヒントを受け入れ、「何でもできる」という姿勢で実践することが大切です。
克服ポイント:自信を持つこと
恋愛運タイトル「恋が盛り上がる月」
好調の波に乗って、あなたの個性や魅力がうんと輝きます。
成就ポイント:自分らしさ
仕事運タイトル「実力を発揮できる月」
難航しそうに思えたこともスムーズに進みます。着実に結果を残しましょう。
加速ポイント:詰めを確実に
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・